しかつの活動

絵本チラシ2021年版

自分の絵本チラシと、授業で見てもらう刷りの見本を作りました。
印刷したのは、hand saw pressさん。
東急目黒線西小山駅から歩いて5分くらいにあります。
リソグラフの印刷の工房。

西小山のhand saw pressさんにて。
昨年の夏にも、ノートを作るワークショップを参加しに行きました。
写真は、印刷見本でつくった落書き。色の違う紙で刷っています。

自分の絵本チラシは、数年ぶりに更新です。
2年ぶりかなあ?
描こうと思っても、なかなか描くことができませんでした。
途中で書けなくなっちゃたりと。

今回はわら半紙にターコイズブルーの色で刷りました。
出来上がりを本の形に折りたたんだら、表紙の右に余白が出ちゃた。

出歩きにくい状況なので、年賀状がわりにのんびりとお送りできたらなあと思っています。

絵本チラシのダウンロードできるかな?

絵本チラシをiPhoneのメモ機能で、PDF撮影したものを貼り付けました。
ダウンロードできるでしょうか?


丑年の絵本?満月の夜のコーヒー屋さんのお話。前のページ

個展「鬼我島」オニガシマ次のページ

関連記事

  1. しかつの活動

    COVID-2019_メモ9 2020年3月18日水曜日はれ

    たくさんの国が入国を制限しはじめる。移動制限も。日本は検査数が他の国…

  2. しかつの活動

    COVID-2019メモ28 2020年2月28日(金)

    メモ北海道知事、週末の外出を控えることなどマスク姿で呼びかけ…

  3. しかつの活動

    COVID-2019_メモ10 2020年3月17日 火曜日

    メモ 週末から週明け。世界のバタバタとひっくり返る。 深夜、…

  4. しかつの活動

    満月の日に、コーヒーを焙煎する。

    春先の国分寺での展示がきっかけで、コーヒーを小鍋で焙煎して楽しんでい…

  5. しかつの活動

    COVID-2019メモ26 2020年3月1日(日)晴れ

    メモ東京マラソンが行われる。一般参加なしで開催。しかし、沿道…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. しかつの活動

    COVID-2019_メモ9 2020年3月18日水曜日はれ
  2. しかつの活動

    COVID-2019_メモ10 2020年3月17日 火曜日
  3. しかつの活動

    COVID-2019_メモ8 2020年3月19日木曜日
  4. ほにゃほにゃ気まま日記 notebook

    お月見コロッケ。
  5. しかつの活動

    COVID-2019_メモ11 2020年3月16日 月曜日
PAGE TOP