ワークショップ、講座

だんだん小さくなるよ。「マトリョーシカ絵本」:絵本ワークショップ1回目

2019年度前期 :4月10日
日本工学院専門学校。 グラフィックデザイン科3年生の選択授業。イラストレーション(絵本)の実習授業を自分のメモもかねて、内容など簡単にアップしています。

初回は自己紹介カードを作りました。
見本では、マトリョーシカ型にした画用紙を重ね、めくるたびに小さい形が出てくる。。。
そんなめくって現れる形を利用して、自分の自己紹介をカードを作ってもらいました。

さらに絵本の形にまとめたい人は、透明フィルムに貼り、本の形に綴じてもらったりしました。

写真は早川の見本。
透明なシートに張り込んでも面白いかなあ。。とためしているものです。
早川の見本
一冊に閉じても面白いかも〜と。まとめているもの。

蒲田にある日本工学院専門学校。
グラフィックデザイン科の3年生の選択授業。
イラストレーション(絵本)の実習授業。
自分のメモ用もかねて、内容など簡単にアップしています。

4月から9月までの全15回。2019年度前期の授業です。2コマ。
毎回簡単なワークショップをしながら、後半からは各自で絵本、または連続したイラスト製作し、最後に提出してもらう形を予定しています。

また毎回絵本の資料などの紹介をしています。

今回授業を選択した3年生は、昨年の10月から2月に2年生対象に、15回選択での講座を受講した生徒さん。また今回新しく加わった生徒さんたちが参加しています。

春のkupu-kupu ~版画で巡るインドネシアの旅~前のページ

おうちでのお葬式次のページ

関連記事

  1. ワークショップ、講座

    「豆本」のカバーのかざり2019年後期 絵本ワークショップ8回目

    2019年度後期(10月〜1月):日本工学院専門学校。グラフィッザイ…

  2. ワークショップ、講座

    読み聞かせと、絵本の挿絵を描くことの共通点って りぷりんとフレンズ・としまでのお話会

    7月に絵本の読み聞かせの会の研修会で、お話をさせていただきました。…

  3. ワークショップ、講座

    かんたんバレンタインチョコ星人の作り方。チョコと九谷焼きの共通点。

    バレンタイン。コンビニのストロベリーチョコに、溶かした調理用のチョコ…

  4. ワークショップ、講座

    和紙をちぎって形をとりだす。気まま落書き/Drawing live_23

    和紙をつかっての落書きあそび。水に濡れると、ちぎれる和紙の特…

  5. ワークショップ、講座

    月食ってどうしてなるの?紙工作で遊んでみた。*造形遊び

    今夜は満月。そして皆既月食!日本では、3年ぶりの皆既月食だそうです…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. しかつの活動

    COVID-2019メモ18 2020年3月9日(月)曇
  2. 絵本 picturebook

    十二支のねずみが主役?の絵本。おじいさんと、おばあさんとお餅つき。お雑煮もでてく…
  3. しかつの活動

    COVID-2019メモ13/2020年3月14日の土曜日
  4. 小さいひと

    秋にサナギになったアゲハ。半年後の4月に、羽化した。水槽のなかで宝石みたいに輝い…
  5. 実家のかたずけ

    車庫に車が入るスペースができた〜。_実家の片付け_2020メモ
PAGE TOP