しかつの活動

COVID-2019メモ15 2020年3月12日(木)

メモ

  • WHOが、新型コロナウィルスの流行がパンデミックだと定義
  • オリンピックの聖火リレーの火が太陽のコロナから採取される。
  • 株価が暴落
  • メルケル首相、ドイツの6~7割が感染する可能性。
  • 文化大臣、コロナで打撃の文化機関に金融支援を表明。
    「現状は文化セクターにとって大きな負担であり、アーティストやフリーランスには相当のストレスがかかっていることは明白。あなたたちを見捨てはしない」

そのほか

  • アルコール、マスクの棚が空の状態が続いている。
    ガーゼもみかけない。
    トイレットペーパーもスーパーには並び始めたようだが、コンビニでは夜見かけない。

COVID-2019のニュース。
だんだんと身近になってきました。
目についた、コロナウイルス関連の出来事を
自分のおぼえがきとして、
30日間メモしよっと思いました。

9年前の同じ時期にあった震災。
そして原発事故。なんか同じような既視感。

また昨年身内が、誤飲性肺炎から肺炎になり入院。
バタバタした1〜3月の時期と同じ。昨年の病院や介護施設の様子などすこしのぞいていたので、いまどんな感じになっているのだろうか?
など、なんかざわざわ落ちつきません。

自分メモ用に、30日続けようかなあ。。と。
ツイッターには、日付をずらして気まぐれに投稿してます。

普段から、日々のニュースをメモする必要を感じつつ、
今までしてきませんでした。
新型コロナウイルスの話題だけではないけれど。とりあえず。

COVID-2019メモ17 2020年3月10日(火)雨 月に雲がかかっている。雲の流れが早く月が動いているよう。前のページ

COVID-2019メモ14  2020年 3月13日の金曜日のくもり次のページ

関連記事

  1. しかつの活動

    COVID_2019メモ24 2020年3月3日(火)晴れぽかぽか

    メモ 小さい病院、介護施設などで、マスクが足りないニュース。…

  2. しかつの活動

    COVID-2019メモ22 2020年3月5日(木)晴

    メモ マスク不足。在庫が切れそう。病院の様子がワイドショーな…

  3. しかつの活動

    味噌作り_麦味噌のまき_<むぎむぎくん>

    展示で購入した大豆で味噌を作ったことがきっかけで、いろいろ味噌をつく…

  4. しかつの活動

    絵本チラシ2021年版

    自分の絵本チラシと、授業で見てもらう刷りの見本を作りました。印刷し…

  5. しかつの活動

    COVID-2019メモ13/2020年3月14日の土曜日

    メモ 世界中の全アップルストアを今月27日まで、閉鎖すると発…

  6. しかつの活動

    COVID-2019_メモ10 2020年3月17日 火曜日

    メモ 週末から週明け。世界のバタバタとひっくり返る。 深夜、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. WEB管理メモ

    ブログを新しくしました。
  2. カレンダー

    2018年木版画カレンダー状況〜。ごめんなさい。
  3. ほにゃほにゃ気まま日記 notebook

    <王子のきつねの行列> 2019年大晦日_大晦日と新年の隙間な時間。 大風で寒い…
  4. 快適な制作環境を作る

    新しい老眼鏡を作った。かけると世界が違って見えるなあ。
  5. ほにゃほにゃ気まま日記 notebook

    熱が出て、どんどん寝れた1週間でした。 湯たんぽが、気持ちいい。
PAGE TOP