しかつの活動

COVID-2019メモ21 2020年3月6日(金)晴

メモ

  • 休校のため、学習ドリルが売れているようだ。
  • 親子食堂などの中止が相次ぐ。
  • 家で楽しめるように、フリーの学習素材など、ネットで色々なところから無料!で提供され始める。

そのほかメモ

  • 姪っ子師匠元気で朝やってくると、ちょっと安心する。
    (弟くんが現在インフルエンザ)
    ふう。。。インフルエンザ。やり過ごしたい。
  • 学童までの待機時間にネットのパズルを始めてみる。
    姪っ子意外に興味をしめした。マイクラフトがあるのがいいみたい。
    マイクラフト??  https://studio.code.org

COVID-2019のニュース。
だんだんと身近になってきました。
目についた、コロナウイルス関連の出来事を
自分のおぼえがきとして、
30日間メモしよっと思いました。

9年前の同じ時期にあった震災。
そして原発事故。なんか同じような既視感。

また昨年身内が、誤飲性肺炎から肺炎になり入院。
バタバタした1〜3月の時期と同じ。昨年の病院や介護施設の様子などすこしのぞいていたので、いまどんな感じになっているのだろうか?
など、なんかざわざわ落ちつきません。

自分メモ用に、30日続けようかなあ。。と。
ツイッターには、日付をずらして気まぐれに投稿してます。

普段から、日々のニュースをメモする必要を感じつつ、
今までしてきませんでした。
新型コロナウイルスの話題だけではないけれど。とりあえず。

COVID-2019メモ22 2020年3月5日(木)晴前のページ

COVID-2019メモ20   2020年3月7日(土)雨次のページ

関連記事

  1. しかつの活動

    行田市_牧禎舎(まきていしゃ)での藍染体験工房体験その2 乾いたらこんな色になった。

    朝起きると、母が「酢酸のようなツンとする匂いがするの」と騒いでた。た…

  2. しかつの活動

    COVID_2019メモ24 2020年3月3日(火)晴れぽかぽか

    メモ 小さい病院、介護施設などで、マスクが足りないニュース。…

  3. しかつの活動

    小豆味噌をつくてみる。

    2022.0919.追記調子にのって、あずきみそも作ってみた…

  4. しかつの活動

    COVID-2019メモ13/2020年3月14日の土曜日

    メモ 世界中の全アップルストアを今月27日まで、閉鎖すると発…

  5. しかつの活動

    COVID-2019メモ17 2020年3月10日(火)雨 月に雲がかかっている。雲の流れが早く月が…

    メモ 未だにマスク、テッシュのたな。近所のコンビニでは空っぽ…

  6. しかつの活動

    COVID-2019_メモ30/2月26日(水曜日)

    COVID-2019_メモ30/2月26日(水曜日)検査…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ワークショップ、講座

    モノタイプの版画を楽しむ
  2. しかつの活動

    COVID-2019メモ15 2020年3月12日(木)
  3. 絵本原画展、イベントのお知らせ

    上野の森 親子ブックフェスタ2019年 「まよなかさん」などにイラストサイン
  4. 掲載記事

    「NHK World-Japan」ラジオ・ジャパン インドネシア語放送の取材。絵…
  5. ワークショップ、講座

    他人の絵の上に、グリグリ描く楽しさ。
PAGE TOP